この記事では新宿区にある、眼科のクリニックの基本情報やおすすめポイントをまとめています。副都心線西早稲田駅や、丸ノ内線西新宿駅、山手線新宿駅から徒歩でアクセスが可能なクリニックを掲載します。
駅から歩いて1分のクリニックや、ドライアイの治療に対応するクリニック、コンタクトレンズの処方を行うクリニックなどを掲載していますので、眼科のクリニック選びの際に参考にしてください。
※各掲載医院の情報は2019年07月時点のものです。
【EPARKからのご案内】新型コロナウイルスについて(医療機関に受診・お問い合わせを行う前にお読みください)
【この記事に掲載しているクリニック】
- 西新宿さいとう眼科
- 【土日診療】
- プラザ30階クリニック
- 【土曜日診療】
- アイクリニック神楽坂
- 【土曜日診療/駐車場】
- 医療法人社団 慶翔会 新宿眼科クリニック
- 【土曜日診療】
- まとめ
土曜日診療を行っているクリニック!新宿区の眼科
西新宿さいとう眼科(新宿駅 西口 徒歩2分)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00-13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | ● |
14:30-19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | - | - |
14:30-18:00 | - | - | - | 休 | - | - | ● | ● |
電話問合せについての注意事項【必読】
※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
西新宿さいとう眼科について
西新宿さいとう眼科は新宿区にあり、眼科を診療しているクリニックです。眼精疲労をはじめ、アレルギー疾患やコンタクトレンズの処方などに対応しています。
診療の際には、患者さんが自分の症状や治療内容を理解できるように、くわしく説明することを心がけています。また、模型や検査結果などを用いて、目で見てわかりやすく伝えるよう配慮しています。
西新宿さいとう眼科のおすすめポイント
花粉症による目のかゆみも!生活アドバイスもあり
こちらのクリニックでは「日本眼科学会認定の眼科専門医」の資格を持つ医師が在籍していて、アレルギー疾患にも対応しています。
「花粉の時期になると涙目になる」「慢性的に目のかゆみがある」といった、花粉やハウスダスト、ダニなどが原因となる目の疾患です。治療の際には、症状に合わせて抗アレルギー点眼薬やステロイド点眼薬などを処方していて、生活指導にも対応しています。
親子トイレあり!子供と一緒に訪れやすい環境
西新宿さいとう眼科では、子供連れの親御さんも受診しやすいように、親子トイレを設置しています。また、待合室にはインターネット用のカウンターも設置していて、患者さんが待ち時間を快適に過ごせるよう配慮しています。
医院名 | 西新宿さいとう眼科 |
---|---|
診療内容 | 眼科 |
所在地 | 東京都新宿区西新宿1丁目5-11新宿三葉ビル7階〔地図〕 |
最寄り駅 | 新宿駅 西口 徒歩2分新宿駅(都営) 徒歩1分新宿三丁目駅 徒歩5分西武新宿駅 徒歩6分西新宿駅 徒歩7分 |
設備 | バリアフリー個室 |
固定電話番号 | 03-3343-8282 |
※内容は変更になる場合があります。詳細は直接医院へお問い合わせください。 |
プラザ30階クリニック(新宿駅 西口 徒歩5分)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | - | - | 休 | 休 |
14:00-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | 休 | 休 |
9:00-12:00 | - | - | - | - | - | ● | 休 | 休 |
10:30-12:30 | - | - | - | - | ● | - | 休 | 休 |
プラザ30階クリニックについて
プラザ30階クリニックは新宿区にあり、眼科・内科・婦人科・皮膚科・乳腺外科・消化器内科を診療しているクリニックです。
眼科では、白内障や緑内障、眼瞼下垂の診療を行っているほか、コンタクトレンズやメガネを作るサポートにも対応しています。一人ひとりにわかりやすい説明を心がけており、患者さんの年齢や状態によって、説明の仕方を変えています。
プラザ30階クリニックのおすすめポイント
コンタクトを作りたいかたも!目に合ったものを処方
こちらのクリニックでは「毎日コンタクトレンズで生活したい」「スポーツをする際や特定の時にだけコンタクトレンズを使用したい」といったかたに対して、サポートを行っています。
コンタクトレンズは直接目に触れるため、自分に合ったものを選ぶことが大切と考えており、初めて作るときのために、目の状態の診断を行っています。また、種類や価格帯についての相談にものってくれます。
広々とした待合室!くつろいで過ごせる待ち時間
プラザ30階クリニックでは、患者さんがリラックスして過ごせるように、待合室はゆったりとしたスペースになっています。また、ウォーターサーバーが設置されているので、患者さんは自由に喉の渇きを癒せるようになってます。
医院名 | プラザ30階クリニック |
---|---|
診療内容 | 内科婦人科眼科皮膚科乳腺外科消化器内科 |
所在地 | 東京都新宿区西新宿2-2-1京王プラザホテル本館30F〔地図〕 |
最寄り駅 | 新宿駅 西口 徒歩5分都庁前駅 徒歩3分西新宿駅 徒歩8分南新宿駅 徒歩12分西武新宿駅 徒歩13分代々木駅 徒歩14分西新宿五丁目駅 徒歩15分新宿三丁目駅 徒歩17分新大久保駅 徒歩18分 |
固定電話番号 | 03-5323-4330 |
※内容は変更になる場合があります。詳細は直接医院へお問い合わせください。 |
アイクリニック神楽坂(神楽坂駅 1番出口 徒歩1分)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | 休 | 休 |
アイクリニック神楽坂について
アイクリニック神楽坂は新宿区にあり、眼科を診療しているクリニックです。ドライアイや花粉症、結膜炎、眼精疲労、IT眼症などに対応しています。
女性医師の院長先生が診療を担当していて、患者さんが心地よい日々を送れるよう、目の健康サポートに努めています。また、患者さんの質問や疑問に対して、ていねいに対応するように心がけています。
アイクリニック神楽坂のおすすめポイント
ドライアイの症状も診療!生活週間の改善を指導
こちらのクリニックでは「目のゴロつきが気になる」「目の疲れを感じる」といった症状が現れる、ドライアイに対応しています。
涙の量が少なくなったり涙の質が変わったりすることで、乾燥して角膜や結膜が傷ついてしまう疾患で、電子機器の長時間使用によるまばたきの回数減少などは、ドライアイの原因の一つです。普段の生活から予防できるため、まずは生活習慣や環境の見直しから行っています。
院内はウッド調のデザイン!落ち着ける環境
アイクリニック神楽坂は、患者さんが心地よく過ごせるように、院内は白をメインに木目を取り入れたデザイン設計となっています。また、待合室は十分なスペースを設けていて、患者さんがリラックスできるよう配慮しています。
医院名 | アイクリニック神楽坂 |
---|---|
診療内容 | 眼科 |
所在地 | 東京都新宿区矢来町115番地 東海神楽坂マンション305号〔地図〕 |
最寄り駅 | 神楽坂駅 1番出口 徒歩1分牛込神楽坂駅 出口 徒歩8分江戸川橋駅 出口 徒歩10分飯田橋駅 出口 徒歩13分牛込柳町駅 出口 徒歩15分早稲田駅(東京メトロ) 出口 徒歩16分市ヶ谷駅 徒歩18分茗荷谷駅 徒歩18分 |
設備 | バリアフリー駐車場 |
固定電話番号 | 03-3235-4146 |
※内容は変更になる場合があります。詳細は直接医院へお問い合わせください。 |
医療法人社団 慶翔会 新宿眼科クリニック(西新宿駅 1番出口 徒歩4分)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | - | ● | ● | ● | - | ● | 休 | 休 |
14:30-18:00 | - | ● | ● | ● | - | - | 休 | 休 |
11:00-14:00 | ● | - | - | - | ● | - | 休 | 休 |
15:30-19:00 | ● | - | - | - | ● | - | 休 | 休 |
医療法人社団 慶翔会 新宿眼科クリニックについて
新宿眼科クリニックは新宿区にあり、眼科を診療しているクリニックです。屈折異常や花粉症、アレルギー疾患、ドライアイ、ものもらい、細菌感染、コンタクトトラブルなどに対応しています。
女性医師も在籍していて、目に関するトラブルや悩みなどを相談しやすいよう配慮しています。また、診療の前には、スタッフがカウンセリングを行っていて、待ち時間が少なくなるよう努めています。
医療法人社団 慶翔会 新宿眼科クリニックのおすすめポイント
幅広い眼科疾患に対応!原因に合わせた治療方法を選択
こちらのクリニックでは、「日本眼科学会認定の眼科専門医」の資格を持つ医師が複数在籍していて、幅広い目のトラブルに対応しています。
疾患によって治療方法はことなるため、最初に何が原因なのかをしっかりと特定しています。その上で、患者さんの症状や疾患に合わせて、点眼薬や内服薬による薬物療法、レーザー療法、外科的処置を実施しており、必要があれば連携している医療機関への案内も行っています。
夜間診療に対応!受診プランが組みやすい
新宿眼科クリニックでは「夕方まで子供の世話で忙しい」「仕事場から直行したい」といったかたにも配慮していて、月曜日と金曜日は夜19時まで診療しています。また、土曜日も13時まで診療しているので、平日は多忙なかたも訪れやすくなっています。
医院名 | 医療法人社団 慶翔会 新宿眼科クリニック |
---|---|
診療内容 | 眼科 |
所在地 | 東京都新宿区北新宿二丁目21番1号 新宿フロントタワー3階301区D〔地図〕 |
最寄り駅 | 西新宿駅 1番出口 徒歩4分中野坂上駅 A1出口 徒歩8分都庁前駅 徒歩8分西新宿五丁目駅 徒歩11分大久保駅(東京都) 徒歩11分新宿西口駅 徒歩12分西武新宿駅 徒歩12分新宿駅(小田急) 徒歩13分 |
設備 | バリアフリー |
固定電話番号 | 03-5330-1788 |
※内容は変更になる場合があります。詳細は直接医院へお問い合わせください。 |
まとめ
こちらの記事を掲載している、新宿区の眼科一覧です。新宿駅 西口 徒歩5分都庁前駅 徒歩3分西新宿駅 徒歩8分南新宿駅 徒歩12分西武新宿駅 徒歩13分代々木駅 徒歩14分西新宿五丁目駅 徒歩15分新宿三丁目駅 徒歩17分新大久保駅 徒歩18分
自分の目に適したものを!コンタクトレンズの処方を行うクリニック
神楽坂駅 1番出口 徒歩1分牛込神楽坂駅 出口 徒歩8分江戸川橋駅 出口 徒歩10分飯田橋駅 出口 徒歩13分牛込柳町駅 出口 徒歩15分早稲田駅(東京メトロ) 出口 徒歩16分市ヶ谷駅 徒歩18分茗荷谷駅 徒歩18分
パソコン作業による目の乾きも!ドライアイの悩みに対応するクリニック
西新宿駅 1番出口 徒歩4分中野坂上駅 A1出口 徒歩8分都庁前駅 徒歩8分西新宿五丁目駅 徒歩11分大久保駅(東京都) 徒歩11分新宿西口駅 徒歩12分西武新宿駅 徒歩12分新宿駅(小田急) 徒歩13分
幅広い眼科疾患に対応!原因に合わせた治療方法を選択しているクリニック