クリニック・病院
EPARK REPORT ロゴクリニック・病院

墨田区の内科!夜間診療・土曜日診療・駅近のクリニックも掲載

LINEでシェアする Twitterでシェアする Facebookでシェアする このエントリーをはてなブックマークに追加する
墨田区 内科

この記事では、墨田区にある、内科のクリニックの基本情報やおすすめポイントをまとめています。 総武線「両国駅(JR)」や、東武亀戸線「小村井駅 」、京成押上線「京成曳舟駅」から徒歩でアクセスが可能なクリニックを掲載します。夜間や土曜日に診療をしているクリニックや、腎臓の疾患に対応し透析の設備が充実しているクリニック、患者さん優先の医院づくりに努めている医院などを掲載していますので、内科のクリニック選びの際に参考にしてください。

※各掲載医院の情報は2019年02月時点のものです。

【EPARKからのご案内】新型コロナウイルスについて(医療機関に受診・お問い合わせを行う前にお読みください)

【この記事に掲載しているクリニック】

駅徒歩1分以内のクリニックも!墨田区の内科

ファミリークリニック ひきふね京成曳舟駅 2番出口 徒歩1分

※水曜日・・・17:00~21:00
【休診】
※第2・4日曜・・・研究日

診療時間
09:00~13:00 -
15:00~19:00 - -

ネット受付の空き状況:今日空き明日空き

電話問合せ時の注意

電話問合せについての注意事項【必読】

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

ファミリークリニック ひきふねについて

ファミリークリニック ひきふねは、墨田区にあり、内科や、消化器内科、胃腸内科、糖尿病内科、小児科を診療しているクリニックです。内科では、風邪などの身近な症状や、生活習慣病、アレルギー、喘息などの診療を行っています。症状の治療だけでなく患者さんのライフスタイルに合わせたオーダーメイド医療を心がけ、地域のホームドクターとして診療しています。

ファミリークリニック ひきふねのおすすめポイント

負担の少ない消化器検査!食道や胃の状態をチェック

墨田区 内科

ファミリークリニック ひきふねでは「日本本消化器病学会認定 消化器病専門医」や「日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医 」の資格を持つ医師が在籍しています。

これらの知見を活かし、負担の少ない消化器の検査を行っています。また、消化器内科では胃酸や胃の内容物が逆流する「逆流性食道炎」の検査にも対応しています。

院内処方に対応!患者さんの利便性を追求

墨田区 内科

患者さんの利便性を重視し、薬の院内処方を行うようにしています。近年は医薬分業という考えのもと、医院外での薬の処方が増えています。しかし具合の悪い患者さんが、また薬局に行くのは負担になると考え、院内処方にも対応しています。

医院名ファミリークリニック ひきふね
診療内容内科消化器内科胃腸内科糖尿病内科小児科
所在地東京都墨田区京島1-36-1マークフロントタワー曳舟1階〔地図
最寄り駅京成曳舟駅 2番出口 徒歩1分曳舟駅 西口 徒歩1分東向島駅 出口 徒歩13分小村井駅 出口 徒歩15分押上(スカイツリー前)駅 徒歩11分とうきょうスカイツリー駅 徒歩14分八広駅 徒歩18分東あずま駅 徒歩20分
固定電話番号03-3617-3333
※内容は変更になる場合があります。詳細は直接医院へお問い合わせください。
ファミリークリニック ひきふねの地図

医療法人社団 立圭会 平野医院東あずま駅 徒歩7分

診療時間
9:00~12:00
15:00~18:00 -

医療法人社団 立圭会 平野医院について

医療法人社団 立圭会 平野医院は、墨田区にあり、内科と小児科を診療している医院です。

内科では、風邪や発熱のような症状のほか、高血圧症、糖尿病などの生活習慣病、腎臓病などの診療を行っています。些細な悩みでも頼りがいのある「町の診療所」として、さらには「地域のかかりつけの医院」のように、気軽に相談できる場所を目指しています。

医療法人社団 立圭会 平野医院のおすすめポイント

自覚症状のない疾患を予防!各種検診を実施

墨田区 内科

医療法人社団 立圭会 平野医院では、腎臓病や血圧にかかわる治療に力をいれており、ほかにも各種検診による状態の把握を大切にしています。

疾患は自覚症状が現れないものもあり、知らずに症状が進行してしまうこともあります。症状の原因を把握するため、各種検査を行っており、検便による大腸がん検診(※)なども実施しています。

(※自由診療です。)

患者さん優先の院内!床暖房や飲料水を設置

墨田区 内科

「患者さまファースト」をモットーに、院内施設にもこだわっています。ウォーターサーバーやおむつ交換シートなどを設置し、院内環境を整えています。

また、冬場などは、足元が冷えない様に待合室や診療室に床暖房を導入しています。

料金表

大腸がん検診
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥440
1日 1回
医院名医療法人社団 立圭会 平野医院
診療内容内科小児科
所在地東京都墨田区立花6丁目1-14〔地図
最寄り駅東あずま駅 徒歩7分小村井駅 徒歩7分平井駅(東京都) 徒歩12分亀戸水神駅 徒歩17分京成曳舟駅 徒歩18分亀戸駅 車10分曳舟駅 車8分押上(スカイツリー前)駅 車8分八広駅 車8分
設備バリアフリー
固定電話番号03-3611-2947
※内容は変更になる場合があります。詳細は直接医院へお問い合わせください。
医療法人社団 立圭会 平野医院の地図

湘南メディカル記念病院両国駅(JR) 西口 徒歩1分

診療時間
9:00-13:00 -
14:30-17:30 -
9:00-12:00 - - - -

湘南メディカル記念病院について

湘南メディカル記念病院は、墨田区にあり、内科や消化器内科、外科、美容外科を診療している病院です。内科では、風邪、喉の痛みや咳・痰などの症状の診療を行っています。検査や診断を迅速に行えるよう、多くの医療機器を導入し、明るい雰囲気の院内になるように、スタッフの応対の向上などに取り組んでいます。

湘南メディカル記念病院のおすすめポイント

がん検診を実施!一度に複数の部位を検査

湘南メディカル記念病院には、「日本消化器内視鏡学会認定の消化器内視鏡専門医」が在籍しています。

その資格の経験をいかし、主に胃カメラや経鼻内視鏡などを使用した、下痢、便秘などの便通障害やおうと、胃腸炎、腹痛、胸焼け(逆流性食道炎)の内視鏡検査や症状の相談に対応しています。また、消化器疾患の胃がん・大腸がんなどを、未然に防ぐために早期発見に努めています。

両国駅から1分!通いやすい環境

両国駅西口から徒歩1分の場所にあるため、両国駅を周辺に住んでいるかたや周辺で勤務しているかたは通いやすいです。駐車場もありますので電車だけでなく車での通院も可能です。

医院名湘南メディカル記念病院
診療内容内科美容皮膚科形成外科皮膚科消化器内科美容外科外科整形外科リハビリテーション科
所在地東京都墨田区両国二丁目21番1号〔地図
最寄り駅両国駅(JR) 西口 徒歩1分両国駅(都営) A4 徒歩7分東日本橋駅 徒歩12分浅草橋駅 徒歩15分馬喰町駅 徒歩14分馬喰横山駅 徒歩16分浜町駅 徒歩16分蔵前駅 徒歩19分
設備バリアフリー個室駐輪場駐車場
固定電話番号0120-979-097
※内容は変更になる場合があります。詳細は直接医院へお問い合わせください。
湘南メディカル記念病院の地図

まとめ

こちらの記事を掲載している、墨田区の内科一覧です。
ファミリークリニック ひきふね

京成曳舟駅 2番出口 徒歩1分曳舟駅 西口 徒歩1分東向島駅 出口 徒歩13分小村井駅 出口 徒歩15分押上(スカイツリー前)駅 徒歩11分とうきょうスカイツリー駅 徒歩14分八広駅 徒歩18分東あずま駅 徒歩20分

消化器の疾患の診療に対応!患者さんの負担軽減に取り組むクリニック

医療法人社団 立圭会 平野医院

東あずま駅 徒歩7分小村井駅 徒歩7分平井駅(東京都) 徒歩12分亀戸水神駅 徒歩17分京成曳舟駅 徒歩18分亀戸駅 車10分曳舟駅 車8分押上(スカイツリー前)駅 車8分八広駅 車8分

腎臓病や血圧の治療に対応!おむつ交換シートなど設備も充実している医院

湘南メディカル記念病院

両国駅(JR) 西口 徒歩1分両国駅(都営) A4 徒歩7分東日本橋駅 徒歩12分浅草橋駅 徒歩15分馬喰町駅 徒歩14分馬喰横山駅 徒歩16分浜町駅 徒歩16分蔵前駅 徒歩19分

日本消化器内視鏡学会認定の消化器内視鏡専門医が在籍している病院

墨田区周辺の内科に対応している医院一覧へ

墨田区周辺のその他の医院